大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り補修即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
お盆休みも終わり、暑いなか汗をかきながら従業員一同、一生懸命に作業しております。
さて先日の外壁塗装の紹介の続きです。
高圧洗浄とビニール養生が終わりますと、下塗りの作業をします。
白色の下地調整塗料を塗ります。
シール部分は適切なプライマーを塗り、下塗り処理します。
乾燥後、上塗り一回目
また乾燥後に上塗り二回目
施工完了
弊社が一般的に使用しております、アレスダイナミックトップですが、通常のシリコン塗料よりハイグレードなものになっておりまして、通常のシリコン塗料の期待対応年数が10年なのに対して、アレスダイナミックトップは期待対応年数が15年ですので、塗り替えサイクルを延ばす事ができコストパフォーマンスにすぐれております。
大変オススメの材料ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
外壁塗装
大阪 外壁塗装 外壁塗り替え 関西ペイント アレスダイナミックトップ
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り補修即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
天気も良く、暑い日が続いておりますが熱中症に注意しながら毎日作業しております!
さて今日は外壁塗装、外壁の塗り替えの紹介です。
施工前
まずシールの打ちかえをおこない、乾燥させて次の日に高圧洗浄をしました。
高圧洗浄ご終わると、またしっかり乾燥させて次の日は、ビニール養生をして外壁に付帯する部分で鉄やブリキの部分に、赤の錆止め塗料を下塗りに塗装します。
ここからは、いよいよ壁の塗装に入ります。
続きは次回にまた紹介させていただきます。
関西ペイント アレスダイナミックトップ 外壁用の水性シリコン塗料
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り補修即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
連日の豪雨もあがり、やっと晴れ間がでました!このまま関西も梅雨明けになればと思っております!
今回は外壁の塗装に使ってる塗料の紹介です! 弊社が標準で使ってるいる塗料は一般的に標準で使われている塗料より、ワンランク上の塗料を標準で使用してます!
弊社がオススメさせていただいてる外壁の水性シリコン塗料は関西ペイントのアレスダイナミックトップです。
通常の水性シリコンだと期待対応年数が10年なのに対し、アレスダイナミックトップは期待対応年数が15年と高額なフッ素塗料並みです!
一般的なシリコン塗料だと30年で3回の塗り替えをオススメしますがアレスダイナミックトップで施工していただくと、30年で2回の塗り替えで済みます! 弊社では通常の予算をいただければ、このアレスダイナミックトップで施工させていただきます!
材料の特性の紹介です。
一般住宅、工場、店舗などの外壁塗装をご検討の方は是非、お気軽に弊社までお問い合わせくださいませ。
高槻市 枚方市 茨木市 大阪北部の地震
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り補修即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
昨日、発生いたしました、大阪北部が震源地の地震で高槻や枚方など、様々な被害を被りました。
地震により、怪我や命を落とされた方もいらっしゃいます。心よりお見舞い、ご冥福を申し上げます。
弊社は大阪市内にありますので、地震による揺れは、大きかったのですが被害はほとんどありませんでした。
本日は枚方や高槻や茨木のほうで壁や屋根瓦が被害を受けたようで、視察にいってまいりました。
外壁や屋根などの被害でお困りのかた、弊社にお問い合わせいただければ、出きる限り迅速に対応いたします。
また、余震のほうも心配されていますので、避難準備などを万全にし、できるだけ被害が少なく済むようにと、祈っております。
大阪市東成区マンション雨漏り、漏水による緊急作業
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り補修即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
梅雨に入り、雨漏りや漏水による問い合わせが増えております!
雨漏りによる緊急補修の施工の紹介です!
外壁についている換気フードから雨漏り、漏水が確認されたので、緊急に足場を組み立てしてシールの打ちかえを行いました。
足場組立
漏水箇所の換気フード
タイル目地の施工前
まずは古くなったシールを撤去します
古いシールを撤去したあと、新しいシールを太く打ちました!
これで、もう雨漏り、漏水の心配はございません。
雨漏りによる緊急の作業も、迅速に対応いたしておりますので、雨漏りや漏水がありましたらお問い合わせいただければ、対応いたしますので宜しくお願いします!
安全パトロール 大阪 マンション塗装 塗り替え
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
桜もそろそろ散りはじめ、気温もだいぶ暖かくなってきましたね。
また梅雨までは、繁忙期になりますが安全第一に高品質な施工で工事を納めていきたいと思います。
さて今日はマンション改修工事で定期的に行われてる安全パトロールに参加してきましたので、紹介したいと思います。
足場の上などをパトロールします。
足場作業には足場取り扱いの免許などが必要となります。 当然の事ながら弊社では従業員にもみな免許を持っております。
適切な判断をするために、専門知識がないとできません。 特に足場作業は転落転倒などの事故が一番多いですし、足場が倒壊してしまうと、取り返しのつかない事故につながったりします。
弊社では、きっちりと現場調査をし、打ち合わせをしっかりとして、適切な判断をできるように、知識のあるものが施工にあたりますので、ご安心ください。
外壁の吹き付け塗装
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
過去の施工紹介です。
マンション植え込みの部分がクラック(ひび割れ)が酷く、補修をしてブツブツのパターン模様を全体に吹き付け塗装したうえに、上塗りを塗ると完成です。
まずは白のブツブツのパターン模様を吹き付けます。
近くで見たパターン模様
上塗りをして完成です
玄関周りや外塀などは汚れたり、ひび割れがあると目立つと思います、弊社では補修工事など小さな工事でも、お客様と一緒に考えてプランニングさせていただきたいと思っています。
春一番 10階建鉄骨階段 強風による足場シートめくり
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
昨日は春一番が吹き荒れて、暴風雨による被害も各地で出ているみたいですね、、
おとついに、弊社では施工中の工事現場で足場が倒壊しないように、足場のメッシュシートなどをめくって、足場に風の抵抗が少なくなるようにしました!
また、工事再開するのにはシートの復旧なども必要で、天気さえよければ、まったく必要のない作業ですが、足場が倒壊してからでは遅いので、天気予報と相談して前日にはシートをめくりました。
とくにこの写真の工事現場は高さが10階建というのもあり、しっかりと風対策をさせていただきました。
安全第一に品質の良い仕事をモットーに毎日、作業しております。
大阪 マンション塗り替え 外壁塗装
神戸マンション エントランス石調壁の塗り替え
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
今日はマンションなどのエントランスによく施工されている石調の外壁の塗り替えの紹介です! エントランスなど建物の顔となる部分に施工される事が多いです。石調の塗装は年数が経つと汚れが目立ちやすく、年末にかけて建物の入口、エントランスを綺麗にして迎えたいとの希望でしたので、11月の間に施工できて良かったです。
施工中
目地を黒く塗ります
仕上がり
今日で11月も終わりですね。 弊社も含め建築業では繁忙期を迎えて大変忙しくて、現地調査やお見積りも遅れている状況で大変申し訳ないですm(_ _)m
この繁忙期を安全第一にケガなく高品質な仕事をして乗り切り、来年も良い年明けを迎えられるように頑張りたいと思います。