大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、波板張り替え、雨漏り補修即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
先日の台風で関西では様々な被害が出ており、それにともなうお問い合わせが弊社にも多くなっており、対応に追われておりますが、すぐに対応しともにお悩みを解決できればと思っております!
今日は台風後にお問い合わせの多かったベランダ屋根のポリカ波板の張り替えの紹介です! 弊社では標準仕様で強度の高いクロスファイバー入りの波板を使い施工いたしております。
施工前 台風により波板が飛んでなくなりました、、、
残りの波板も綺麗に撤去して新しい波板に張り替えます。
施工完了
もう一件紹介します。 三階のベランダで足場が必要になりましたので足場仮設をおこない施工しました。
施工前
標準の波板のサイズでは、収まらない部分は加工します。
張り替え完了
台風後すぐは、材料の不足などによりお待たせいたしましたが、材料のほうも通常通り入荷できるようになりました!
お困りのかたは、弊社までお気軽にお問い合わせください。
施工実績
大阪 外壁塗装 外壁塗り替え 関西ペイント アレスダイナミックトップ
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り補修即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
お盆休みも終わり、暑いなか汗をかきながら従業員一同、一生懸命に作業しております。
さて先日の外壁塗装の紹介の続きです。
高圧洗浄とビニール養生が終わりますと、下塗りの作業をします。
白色の下地調整塗料を塗ります。
シール部分は適切なプライマーを塗り、下塗り処理します。
乾燥後、上塗り一回目
また乾燥後に上塗り二回目
施工完了
弊社が一般的に使用しております、アレスダイナミックトップですが、通常のシリコン塗料よりハイグレードなものになっておりまして、通常のシリコン塗料の期待対応年数が10年なのに対して、アレスダイナミックトップは期待対応年数が15年ですので、塗り替えサイクルを延ばす事ができコストパフォーマンスにすぐれております。
大変オススメの材料ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
大阪 外壁塗装 外壁塗り替え 関西ペイント アレスダイナミックトップ
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り補修即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
天気も良く、暑い日が続いておりますが熱中症に注意しながら毎日作業しております!
さて今日は外壁塗装、外壁の塗り替えの紹介です。
施工前
まずシールの打ちかえをおこない、乾燥させて次の日に高圧洗浄をしました。
高圧洗浄ご終わると、またしっかり乾燥させて次の日は、ビニール養生をして外壁に付帯する部分で鉄やブリキの部分に、赤の錆止め塗料を下塗りに塗装します。
ここからは、いよいよ壁の塗装に入ります。
続きは次回にまた紹介させていただきます。
立体駐車場塗装 鉄部塗装
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り補修即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
先日から立て続けに、立体駐車場の塗装のお問い合わせがありましたので、過去の施工実績から紹介させていただきます。
この物件では4段式の立体駐車場でした。
施工前
まずは、錆び落としや掃除をします。
鉄の錆び具合により、酷い所は機械を使って錆びを落としていきます。
掃除が終われば、錆び止め塗料を塗りますが、立体駐車場などの場合は一般的な鉄部に塗る材料より、きつい溶剤の材料を使います。それにより下塗りの、錆び止め塗料も、それに合った塗料を選ばなければなりません。 なぜかというと、車のタイヤなどによる摩擦に強い材料を使用しますので専用の塗料になると言うことです。 工事を注文される際は、素人では分かりにくいので、弊社の担当者に、お気軽にお尋ねください!
続きまして、掃除が終わると、錆び止め塗料を塗ります。グレー色です。
しっかりと乾燥させて上塗りを塗りますが、上塗りは同じ塗料を二回しっかり塗ります。
施工完了
専門的な分かりにくい事もありますが、しっかりとプランニングさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
大阪市東成区マンション雨漏り、漏水による緊急作業
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り補修即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
梅雨に入り、雨漏りや漏水による問い合わせが増えております!
雨漏りによる緊急補修の施工の紹介です!
外壁についている換気フードから雨漏り、漏水が確認されたので、緊急に足場を組み立てしてシールの打ちかえを行いました。
足場組立
漏水箇所の換気フード
タイル目地の施工前
まずは古くなったシールを撤去します
古いシールを撤去したあと、新しいシールを太く打ちました!
これで、もう雨漏り、漏水の心配はございません。
雨漏りによる緊急の作業も、迅速に対応いたしておりますので、雨漏りや漏水がありましたらお問い合わせいただければ、対応いたしますので宜しくお願いします!
ベランダ屋根雨漏り、ポリカ浪板張り替え
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り補修即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
戸建のベランダ屋根のポリカ浪板の張り替えの施工実績の紹介です。
一度も屋根の張り替えを行っていないということで、かなり劣化しており穴が空き、雨漏りがひどく洗濯物を干すのも大変だと言うことでお問い合わせいただきました。
施工前
まずは、古くなった屋根材を撤去します。
撤去後
屋根の枠の雨水が流れる部分にかなりのゴミがたまってましたので、綺麗に掃除をしてから、新しい屋根材をはります。
掃除中
掃除が完了後は順番に屋根をはります。
施工完了
これで安心して洗濯物が干せると、お客様も大喜びでした。
塗装以外の事でも、住宅リフォームの事なら、小さい工事でも、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
シャッター塗り替え、シャッター塗装、自転車置場塗り替え
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
最近の工事の中から鉄部のサビ止め塗料を塗っているところの紹介です!
まずはシャッター塗り替えですがサビが酷かったので、しっかりと錆び止め処理いたしました!
弊社では作業可能な限りは吹き付け塗装で施工します!
プロの仕事で、高品質な仕上がりになります。
続いて、マンションの自転車置場の屋根の塗り替えで、掃除をしてサビ止め処理をしてから上塗りします。
上塗り完了
雨がかかる外部の鉄部は傷みが酷くなるまでに塗り替えされることをオススメします。
大阪市東成区 マンション外部階段塗装工事 鉄骨階段塗り替え 鉄部塗装
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
先日から、ご紹介させていただいてる外部鉄骨階段の塗り替えの工事完成でございます。
施工前
錆びが酷かったので、機械を使い錆び落としをして、錆び止め塗料を二回塗って、シリコン系塗料で上塗りしました。
写真でご紹介します。
順番に錆び落とし、錆び止め塗料ぬり、シリコン系上塗りの写真です。
足場を解体して施工前の写真と施工後の写真を同じ位置から撮影してます。
施工前
施工後
施工後の他の角度からの写真です
錆び落としをしっかりとして、錆び止め塗料を二回塗ってからシリコン系塗料で上塗りしました! ピカピカに光っています。 階段踊場に雨の日など水溜まりができていましたが、穴あけ工事もさせていただきましたので水溜まりもほとんどできなくなりました。
鉄部の塗り替えは錆びが酷くなるまえに塗り替えされる事をオススメします!
錆びが酷くなってから塗り替えを検討されている場合は、しっかりと錆び落としをして錆び止め塗料を二回塗りしたりなど、できるだけの施工はさせていただきますが、鉄に穴があいてしまったりすると塗装だけではどうにもなりません。
もう一度鉄板を被せたり、パテしたりなど作業費もかさみますので、早めの現地調査をオススメします!
現地調査、お見積りは、経験知識豊富な担当者がお伺いしますので、お気軽に弊社まで、お問い合わせくださいませ!
安全パトロール 大阪 マンション塗装 塗り替え
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
桜もそろそろ散りはじめ、気温もだいぶ暖かくなってきましたね。
また梅雨までは、繁忙期になりますが安全第一に高品質な施工で工事を納めていきたいと思います。
さて今日はマンション改修工事で定期的に行われてる安全パトロールに参加してきましたので、紹介したいと思います。
足場の上などをパトロールします。
足場作業には足場取り扱いの免許などが必要となります。 当然の事ながら弊社では従業員にもみな免許を持っております。
適切な判断をするために、専門知識がないとできません。 特に足場作業は転落転倒などの事故が一番多いですし、足場が倒壊してしまうと、取り返しのつかない事故につながったりします。
弊社では、きっちりと現場調査をし、打ち合わせをしっかりとして、適切な判断をできるように、知識のあるものが施工にあたりますので、ご安心ください。
大阪市生野区 個人美容室様 エージング塗装 内装天井デッキ塗装
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、雨漏り即対応、塗り替えリフォームのプロ山本塗装工業です。
新年度になり今年は平年よりかなり暖かく作業がしやすい季節になってきました。 今から梅雨ぐらいまでが繁忙期でございますが安全第一に高品質な工事をやっていきたいと思います。
さて今日は先日施工した個人美容室様の内装をすべて塗装させていただきました。 もともとは壁も天井もグレーで床がコンクリートの打ちっぱなし仕上げのなっており重たい雰囲気を変えたいと言うのと奥の壁をエージング塗装してインパクトをつけたいとのご希望で、ご依頼いただきました。
まずは施工前
天井デッキを機械で吹き付け塗装しておます。暗いグレーの内装を明るいアイボリーに塗り替えしてます。
壁も明るいアイボリーに塗り替えて奥の壁だけはコンクリート風にエージング塗装いたしました。
お客様との事前のお打ち合わせや、弊社から見本を作成させていただいたりと、お客様とイメージをしっかり共感して施工できたと思いますし、お客様からも笑顔で満足していると言っていただけたので、私も嬉しかったです。
内装塗装やエージング塗装を施工させていただく際は、見本の作成やお打ち合わせをさせていただいてから施工させていただきます。お気軽にお打ち合わせくださいませ。