大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、波板張り替え、雨漏り補修即対応、塗り替えリフォームのプロ株式会社 彩聖テックです。
台風被害による工事が続いております。
今日は台風で被害をうけたベランダの笠木などの浮きなどを補修をして、ベランダから雨漏りもあったので防水工事をした現場の紹介です!
笠木が台風にやられて、釘が浮いてきてましたので、釘を打ち直してコーキングをしました。
ベランダの土間の防水工事の施工事例です。
まずしっかりと掃除をします。
下塗り(プライマー)を塗ります。
濡れ色になるまでしっかり、プライマーを塗布します!
プライマーが乾くと、ウレタン防水の防水層となるゴムを塗布します!
ここからは、しっかり1日乾かせます! 翌日にウレタン防水塗膜の保護でトップコートを塗ります。
施工完了です!
雨漏りにも即対応しておりますので、 お困りの際は、お気軽にお問い合わせください!
また、雨漏りはしていなくても、防水は建物の重要な工事ですので、早めに相談だけでも構いませんので、お問い合わせください!
2018年10月の一覧
大阪市中央区 シャッター塗り替え シャッター塗装 屋上鉄部塗装 手摺塗り替え
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、波板張り替え、雨漏り補修即対応、塗り替えリフォームのプロ株式会社 彩聖テックです。
忙しい日が続いておりますが安全第一に高品質な仕事でやっております。現場作業の合間に本日も現地調査や、前から依頼を受けていましたお見積りを持っていったりとしておりました!
今日、防水塗装のお見積りを持っていかせていただいたお客様は以前にシャッターの塗装で弊社にお問い合わせいただき、シャッターと屋上の手摺などの鉄部塗装をさせていただきました。
シャッターは、以前個人でホームセンターの塗料で塗られたみたいで、塗料の相性の悪いものを選定されたみたいでベリベリと塗膜が剥がれ、錆がでておりました。
まずはしっかりと錆び落としですが、シャッターは凹凸があり、電動の工具はあまりつかえません、、、
手でしっかり落とします
しっかり錆びを落として、錆び止めをして上塗りです。
錆び止め完了の写真を忘れて、上塗りが終了間際に気づきました。
少し色の濃いところがグレーの錆び止めの部分です。
上塗り完了
続いて屋上手摺鉄部塗装
錆び落としをして、グレーの錆び止めを塗りました。 ほかの部位がもらい錆びするといけないので、錆び粉の掃除も忘れずします。
上塗り完了
写真が少し遠目で、見にくいですが手摺はアイボリーで綺麗になりました。
しかし、屋上の床の痛みが気になります! 今日は、その防水塗装の、お見積もりを持っていってきました。
お客様から
「今は忙しいやろ?あわてへんから山本さんの都合で、日程決めて相談してくれたらええからね」と何とも嬉しいお言葉でした!
忙しくて現場作業もしたりで疲れておりましたが、元気モリモリになりました、、 (笑)
今週も日曜日の作業なども決まり休みなしで頑張ります!
忙しいなかでもお問い合わせには、俊敏に対応いたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
東大阪市 駐車場ラインひき ライン塗装
大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、波板張り替え、雨漏り補修即対応、塗り替えリフォームのプロ株式会社 彩聖テックです。
秋のコロコロ変わる天気で作業が思うようにすすみません、、、
連休あけからは天気が良い日が続く予報なので、頑張ってやりたいと思います。
さて今回は、駐車場のラインひきライン塗装の紹介をしたいと思います。
施工前
ラインが剥げてガタガタになっていました。
ライン専用塗料
施工完了
まだまだ、前回の台風からの復旧補修工事など作業が詰まっていますが、今年も残す所あと2ヶ月半ぐらい。
一生懸命、頑張りたいと思います。