2020年10月の一覧

大阪府大阪市 駐車場ライン塗装 駐車場線引き 駐車場ライン引き


大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、波板張り替え、雨漏り修理補修即対応、塗り替えリフォームのプロ株式会社 彩聖テックです。




最近、お問い合わせの多い駐車場のライン塗装、駐車場ライン引きの施工紹介をしたいと思います。




まずラインは新しく引くのか、既存のラインが消えてきているところに塗装し直すのか? 




地面の材質はアスファルトかコンクリートか? アスファルトとコンクリートでは材料も変わります。 おおよその工事代金はラインのメーター数などがわかれば出ますが、工事前には現地調査させていただきます。




また車の移動は最小限に抑えたいなどの、ご相談して施主様の負担を少なくできるようにも考えさせていただきます。    




それでは写真で施工紹介していきます。




施工前 ラインが薄くなり、剥げてきています。












テープで養生してラインを整えて塗装します。












テープを取ると綺麗にラインが仕上がっています。 施工完了です。












駐車場ライン塗装、ライン引きを検討されているかたは、是非お気軽にお尋ねください。




お客様の目線で提案し丁寧な仕事でみな笑顔に!




LINEで送る

大阪府大阪市 工場倉庫床の塗装 防塵塗装


大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、波板張り替え、雨漏り修理補修即対応、塗り替えリフォームのプロ株式会社 彩聖テックです。




年末や年始にかけて、お問い合わせの多い床の防塵塗装の紹介をしたいと思います。




おおよその工事代金の見積りは延床面積などが分かれば、お答えすることはできますが、床の状態や使用目的によって、様々な材料の中から適切な材料を選定しますので、事前に現地調査をさせていただきます。




今回は緑色の床が薄いベージュになりましたので、写真でも分かりやすいと思いますので、最後までご覧ください。




工事施工前








まず掃除をして異物をとったり、補修をします。












掃除や下地処理が終わると、1回目の塗装をします。 下塗りと言われる工程で半透明のシーラーと呼ばれる塗料を塗ります。  この工程が非常に大事です。 この工程をしっかりしないと上塗りが剥がれたりします。 コンクリートの素地のままなど、吸い込みの激しい箇所は必要におうじて下塗りシーラーを2回塗ることもあります。












下塗りをしっかり乾かして上塗りです。上塗りは同じ材料を2回以上塗ります。今回は3回塗りました。 予算などにおうじて施工方法などはご提案しながら考えますので、ご安心ください。




上塗り1回目












上塗り2回目3回目








施工完了 ピカピカになりました。








年末にむけて大掃除などのあとに床塗装はいかがですか?




是非お気軽にお尋ねください。




LINEで送る

従業員募集 株式会社 彩聖テック 大阪建築塗装 外壁塗装 塗装職人


大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、波板張り替え、雨漏り補修即対応、塗り替えリフォームのプロ株式会社 彩聖テックです。




引き続き弊社では従業員を募集しております。








20代から40代のスタッフがいてます。




未経験者でも歓迎です。 先輩職人が優しく丁寧に教えます。弊社06-7850-6798 担当、山本まで!お気軽にお問い合わせください。

LINEで送る

大阪府大阪市 工場、作業所の鉄骨、鉄部塗装


大阪府大阪市生野区の外壁塗装、鉄部塗装、防水工事、屋根塗装、防塵塗装、波板張り替え、雨漏り修理補修即対応、塗り替えリフォームのプロ株式会社 彩聖テックです。




最近お問い合わせの多い工場や作業所の塗装の紹介です。今回は鉄骨、鉄部塗装をbefore afterとで写真で紹介します。




工事、施工前  グレーの錆止め加工された鉄骨を、グリーンに塗っていきます。








塗装作業中








最初の写真と同じ角度からの仕上がり








別の角度からの塗装後の仕上がり








綺麗にグリーンに仕上がりました。




もうすぐ寒くなってきそうな時期になりました。コロナもインフルエンザも心配です。新しい生活様式と共に、お客様と笑顔で仕事ができるように心がけてやっていきたいと思います。

LINEで送る

▲TOPへ